玉川高島屋S・Cで、「ベニシアと仲間たち展」を見てきました。
ベニシア・スタンリー・スミスさんのエッセイや絵、夫の梶山正さんによる写真等、そしてベニシアさんの仲間たちの作品が展示されていました。
植物や風景のスケッチはかわいらしく、見ていて気持ちが穏やかになりました。
ベニシアさんの家や庭の様子、植物に対する姿勢を見ていると、同じような生活をするのは無理だとしても、何かしら学べることはあるのではないかと思いました。
庭のある家に住むことができなくても、ベランダで鉢植えの植物を育てることはできるし、子育てに追われて時間がなくても、ハーブティーを飲んでホッと一息つくことはできます。
小さなことでも、自分の生活に合った形で植物と付き合う方法を考えていきたいと思いました。
この展示は本日10/8に終了しました。
ベニシアさんの本なども読んでみたいです。
ベニシアさんて初めて知りました。京都に暮らす方なんだね。
返信削除ターシャ・テューダーともかさなって手づくり生活って本当憧れます。
azuちゃんの生き方もとても素敵だよね。 作品や筆跡、文体は性格が出ますね、生活のペースなども感じるような気がします。
彩ちゃん、コメントありがとう。
削除ベニシアさんは以前テレビで拝見して、とても素敵な人だなと思いました。
今回の展示も素敵でした。
私は、まだまだかな。
でも自分なりにできることをやっていきたいと思っています。