2013年5月29日水曜日

gineta 田村 道子 作品展 -道草のアートⅢ-

藤沢のギャラリー、ginetaで田村道子さんの作品展が開催されています。
植物の繊維を使った造形、手作業で作られた作品は空気が抜ける軽い感じのものもあれば、繊維がつまった感じのものもあり、どれも美しいです。
田村さんの手と植物は仲良しなんだなあと思いました。
素材の持ち味が生かされた抽象的な作品、見ていて楽しくなりました。

この展覧会は6/2(日)までです。
gineta http://members.jcom.home.ne.jp/gineta/

2013年5月18日土曜日

ラ・ケヤキ ぬぬぬパナパナのぬぬ2013

新宿内藤町のラ・ケヤキで開催されている、「ぬぬぬパナパナのぬぬ2013」を見てきました。
会場のラ・ケヤキは新宿御苑の近くにある緑にあふれた素敵な場所です。
沖縄を中心とする様々な作家さんの帯やショールなど、今回は京都の扇子や、大阪の鼻緒作家さんの鼻緒などもありました。
自然の中にある素材を使って人の手によって作られた作品は優しい色合い、手触りで、どこかホッとするような、それでいて思わず背筋が伸びるような、そんな気持ちになりました。
絹、綿、羊毛等、素材についての説明を伺うことができ、大変勉強になりました。
それぞれの作家さんが真剣に素材と向き合っている姿勢が伝わってきます。

今日はお天気がよかったので、田町まさよさんのベジランチをテラスでいただきました。
田町さんのお料理をいただくのは今日で3回目でしたが、本当においしかったです。
素材の良さが引き出された、素晴らしいお料理でした。

「何を作るか」とか「何を使うか」ということは必然的に「どう生きるか」ということにつながってくると思うのですが、頭でいろいろ考えることも大切だけど、目で見たり、手で触ったり、口で味わったりして感じることもけっこう大切ですね。
もっといろいろ経験したり勉強したりして自分の感覚を培っていきたいと、今日あらためて思いました。

「ぬぬぬパナパナのぬぬ2013」は、5/20(月)までです。

ぬぬぬパナパナ http://nunupana.com/
ぬぬぬパナパナのぬぬ2013 http://nunupana.com/uchikui/future/#000750

2013年5月9日木曜日

小豆


小豆。
3月に描いた絵です。
サムホールの大きさの水彩紙にインクで描きました。
最近、たまに豆を煮ます。
今まで煮た豆は、黒豆、金時豆、白花豆、大豆、そして、小豆。
豆を煮るのは手間暇がかかりますが、豆を煮ていると気持ちが落ち着くし、何より家で煮た豆はおいしいです。

昨日は市の体育館でヨガの教室に参加しました。
4月から参加して、昨日で3回目でした。
忙しいときなどはヨガの教室に行くのは大変ですが、行ったほうが体の状態が良くなって、いろいろなことが効率よくできるようになると信じて、なるべく参加していきたいと思います。
できるだけ自分の体と向き合って、調子を整えながら生活していきたいです。

2013年5月5日日曜日

森岡書店 谷川俊太郎写真展

茅場町の森岡書店で谷川俊太郎さんの写真展を見てきました。
(この写真展は5/4に終了しました。)
晶文社の「写真」という本に使われている写真の一部が展示されていました。
展示されている状態で見ても、本の状態で見ても、いくら見ても見飽きることのないような写真の数々、谷川さんが見たものを自分も見ているのだと思うと、不思議な気持ちになります。
本の中で写真に添えられた文章も、きっとどれだけ繰り返して読んでも、読み飽きることはないと思います。
そして、谷川俊太郎さんと飯沢耕太郎さんのトークショーに参加させていただきました。
魔法のような、素晴らしい時間でした。
谷川俊太郎さんの膨大な量の詩の中で「生きる」や「朝のリレー」も好きですが、最近読んだものでは「闇は光の母」という詩が心に残っています。
「写真」という本の中の写真も一枚一枚が谷川さんの詩のように見えて、私の中でずっと大切にしていきたい一冊になりました。

2013年5月3日金曜日

SICF14

南青山のスパイラルで開催されているSICF(スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)14で、サイトウナオコさんの展示を見てきました。

スパイラル3Fのスパイラルホールで、様々な作家さんの作品が展示されていました。
サイトウナオコさんの展示は「ハロオ!ハルオ!ワールド」というテーマで、ハルオという赤ちゃんをモチーフにした立体作品と平面作品を見ることができます。
ハルオはたくさんいて、一人一人が身に着けているコスチュームも素敵でした。
立体作品と平面作品が響き合っていて面白い展示でした。

他の作家さんのブースも楽しい作品がいろいろとあり、いい刺激になりました。

SICF14はDates AとDates Bがあり、サイトウナオコさんの展示はDates Aで明日5/4までです。

SICF www.sicf.jp