堅田あずさの絵のブログです。 私の絵画や線画、展示のお知らせ、日々感じたことなどを綴っています。 Copyright Azusa Katada. All rights reserved
この西瓜の絵、好きです。コンポジションを感じるのです。普通コンポジションというと複数の物の配列によるものだと思いますが、この絵の場合はなぜか西瓜単体でもコンポジションの味わいがあるのです。理由はわかりません。画面全体の中における位置とかそういう要素によるのでしょうか?
ジョヴァンニ・スキアリさん、コメントありがとうございます。コンポジションとは、構図のことですね?私はモチーフが複数でも、単体でも、構図は大切だと思って絵を描いています。理由がわからなくても感じるものがあるというのは、美術の面白いところですね。西瓜の絵を気に入ってくださってありがとうございます。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
この西瓜の絵、好きです。コンポジションを感じるのです。普通コンポジションというと複数の物の配列によるものだと思いますが、この絵の場合はなぜか西瓜単体でもコンポジションの味わいがあるのです。理由はわかりません。画面全体の中における位置とかそういう要素によるのでしょうか?
返信削除ジョヴァンニ・スキアリさん、コメントありがとうございます。
削除コンポジションとは、構図のことですね?
私はモチーフが複数でも、単体でも、構図は大切だと思って絵を描いています。
理由がわからなくても感じるものがあるというのは、美術の面白いところですね。
西瓜の絵を気に入ってくださってありがとうございます。