2012年12月31日月曜日

蝦夷竜胆


蝦夷竜胆(エゾリンドウ)。
F20のキャンバスにアクリル絵具で描きました。
今年の9月に開催した西新橋のカフェ・ド・ルノンでの作品展の案内状に載せた作品です。
今の時期には、ちょっと季節はずれですが…。

今年は最初から最後まで忙しかったけれど、充実した一年でした。
お世話になった皆様、心より感謝申し上げます。
おかげさまで家族揃って無事に年越しできることを、ありがたく思っております。
皆様良い新年をお迎えください。

2012年12月10日月曜日

GALLERY CN サイトウナオコ CURLY&CHOCOLATE

藤沢のGALLERY CNで開催されている、「サイトウナオコ CURLY&CHOCOLATE」のオープニングレセプションに行ってきました。
しわの入った古い紙に描かれた絵やアルミの立体作品(ハルオくん)、アクセサリーなどが展示されていました。
サイトウナオコさんの展示はGALLERY CNでは3度目で、今回の絵は素材や色の使い方に、作家さんの意図がよりはっきり表れている気がしました。
ハルオくんは今回はクリスマスっぽい衣装でかわいかったです。
展覧会のタイトル「CURLY&CHOCOLATE」についての説明など、作家さんのお話も伺うことができました。
この展覧会は、12/24までです(10日、11日、17日、18日はお休みです)。

藤沢GALLERY CNは今開催されているサイトウナオコさんの展示を最後に、年内で閉じるそうです。
私が初めてお邪魔したのは、2008年江ノ電エンセンテン参加企画のジム・ハサウェイさんの展示だったと思います。
それから、いろいろと面白い展覧会を見せていただきました。
GALLERY CNの空間は奇を衒ったようなデザインではないけれど、他のどこにもない渋いカッコよさがあると思います。
そこでいろいろな作家さんの作品を見たりいろいろな方とお話するのは、とても良い刺激になりました。
美術のことに限らず、もっと大きなことを学ばせていただいたと思います。
違う形になったとしても、このような場がいつかまたできることを願っています。

GALLERY CN http://gallery-cn.sakura.ne.jp/